- HOME >
- あずきたんぱく
あずきたんぱく

年間1000杯以上のコーヒーを自分で入れて飲むCoffee Lover 元々は、コーヒーを飲むと頭痛がして苦手だった。 コーヒー=ただの眠気覚ましという感覚であったが、スペシャルティコーヒーと出会ったことでその世界が一変。 ドハマりし今に至る。 浅煎り~中煎りが好き。 好きな産地は、エルサルバドル,ルワンダ ポテサラと卵かけご飯好き。
2025/8/27
プレゼント選びって、悩みますよねぇ~(急に?)定番のアクセサリーは相手の好みを選ぶのが難しいし、予算もあがりがち。そもそもの話、せっかくプレゼントしても使ってもらえないかもしれない。すでに持っているか ...
2025/8/9
まずは結論。最も性能が優れた手挽きミルは、COMANDANTE(コマンダンテ)です。 いきなり炎上しかねない内容かもしれませんが、圧倒的な人気と実績があることからも簡単には否定できない事実です。 あえ ...
2025/7/26 コーヒー, スペシャルティコーヒー
『今回買ったコーヒーおいしい、やっぱり少し高かっただけはある!』『このまえ買ったのはなんか苦すぎるな…安さに目がくらんでしまった…』 みたいに美味しさの理由を商品価格だけで判断しがちではないでしょうか ...
2025/7/25 DiFluid, HARIO, TimeMore, スペシャルティコーヒー
HARIOのドリップスケールの中で、ハイエンドのフラッグシップモデルの位置にいるのが「Coffee Scale POLARIS(ポラリス)」。 今回はそのレビューをしていきます。私が、同じくHARIO ...
2025/7/13
豆を買うときや、カフェで注文するときに「一番酸っぱくないやつはどれですかー?」って感じで質問している方をよく見かけます。そして結果的にダークブレンドみたいなやつを選びがち。 今回は、「それ私やん!」と ...
2025/7/13 コーヒー, スペシャルティコーヒー
苦めが好き,酸味が好き,フルーティーな味が好き,チョコのような甘みが好きなど、味の好みはまさに十人十色。 ただ知識が少ない初心者ほど、自分の好みの味の豆がどれなのかわからない。豆を買いに行っても失敗を ...
2025/6/13
Paragon(パラゴン)、それはコーヒーを美味しくする魔法の金の玉。 そんなパラゴンが欲しくて気になってる人って、こんな事を考えていませんか? 定価¥19,800はさすがに高い...気軽に買えねーよ ...
2025/6/8 HARIO, KINGrinder, キャンプ, コーヒー, スペシャルティコーヒー
…みたいな悩み、あなたも持っていませんか? 今回は、そんなあなたの悩みを解決し、願いを叶える手助けをするための内容です。 車で行くにしても、軽量コンパクトは正義。重い大きいは、無意識レベルでストレスが ...
2025/7/5 コーヒー, コマンダンテ, スペシャルティコーヒー, タイムモア
今回は、実際に両方のミルを購入し日常的に使っている私が、それぞれの性能・使い心地などの違いをわかりやすいように比較しました。そしてあなたが、どちらを買うべきかという答えへ導きます。 結論 「予算を抑え ...
朝は戦場。自分自身で設定したスマホのアラームにイラつき、悪あがきのスヌーズ。結局ぎりぎりまでベッドの中にいたせいで、残り時間はあとわずか。ブザービートかのようにきるタイムカード。そんな人達であふれる道 ...